風邪気味でしんどいのです

カッパとウサギの連載(http://www.1101.com/coffee/2009-07-31.html)読み出してから、ちょっと気になってたんですよコーヒーを自分で淹れるって事に。
私は“違いのわからない男”ですから、美味いコーヒーを自宅で楽しみたい!なんてことではないんです。
私程度の舌なら、その辺の店でも、十分に美味しいと思えるコーヒー飲めますからね。
ただ、コーヒーを淹れるという行為に憧れの気持ちがありましてね。
出たっ!ミーハー!
で、買っちゃいました。Kalita のcoffee mill KH-3 。

やっぱりね、自分でガリガリ挽いて、飲んでみたいじゃないですか。
ミル、値段のわりに重厚で、ビジュアルもかなりいけてました。
早速、豆でも買おうかとスタバにいったんですが、種類がいろいろあってどれ選んだらえぇんか分からん!
たぶん店員さんに相談したらよかったんでしょうけども、まぁ、せっかく興味を持ったわけですからちょっと勉強しようかな、なんて思って雑誌も買ってきました。
「コーヒーを愛する人たちへ捧ぐ、コーヒー本の決定版」なんて銘打ってますから間違いないでしょう。
しったか程度にコーヒーを語れるように頑張りたいと思います。
すぐに熱が冷めないとよいのですがね。冬ですし。。。



イタリーへ新婚旅行に行っていた姉からお土産が送られてきました。
ネクタイと革のコインケース。

ネクタイは旦那さんのチョイスとかで、素敵なものをありがとうございました。
コインケースもえぇ革のものみたいで香りがいいです。
ただ、コインケースってどんな場面で活躍させたらいいんだろうか?



Japan Times WEEKLY、3 度目の更新の時期が近づいてまいりました。
3 ヶ月×3 ですから、もう9 ヶ月購読している計算になりますか。
更新すべきかどうか正直なやんでいます。
3 ヶ月で3,000 円弱ですから、金銭的には全く問題ないですが、やはり今の自分には少し背伸びしすぎた内容な気がします。
売れっ子講師の安河内さんがTOEIC 700 超えたら、少し自分のレベルより高めな文章たくさん読めとおっしゃってて、じゃぁ頑張りますかという感じで続けてきたのですが。
果たして9 ヶ月を振り返ってどれだけ効果があったのか。また、このまま続けてどれだけ効果があるのか。
疑問はおおきいです。
現段階では、時間対効果が著しく低いような気がします。
良かった点といえば、大量の英文を目の前にしてもめまいがしなくなった位でしょうか。(ただし理解できるかは別問題)
教材のよしあしと言うよりは、利用の仕方の問題という気もしますが、でもやっぱり国際情勢とか政治の内容が半分以上でこれは無知の私には大変読みにくいのです。
週刊の英字紙なんて、英語学習者向けなんですから、もうちょっと内容をそれ向きの面白いのにして欲しいです。
選択としては、ランクを下げて週間ST に切り替える手もあるんですが、あちらだと少し内容が平易すぎるような印象。
それに、外で読んでていまいち格好悪い。
出たっ!外見重視!
でも、これ位のレベルでしっかり読んでいくというやり方もえぇんやろうなぁ。
う〜ん、悩みどころですなぁ。