そこにありつづけるということ

mass of the fermenting dregs が活動の停止を発表

あんまり特定のアーティストを好きになることがないのだけれど、マスドレは数少ない例外の中の一つで、何だか寂しいなぁってね

なっちゃんの今後のソロ活動に期待



横美で開催中の奈良さんの個展

本日、アーティスト・トークがありUst にて鑑賞

広島MOCA 以来ですが、奈良さんのスライドショーすごく素敵やった

どういう人に憧れるのかということ

生き続ける上で大事なことだと思います

最近は、小さなリンジーというアルバムをよく聴いています



塩の街有川浩

何だかちょっと僕には甘すぎたなぁ

という印象



美術手帖 特集 奈良美智

奈良さんのことが好きだという人はとても楽しめる内容と思う

僕はとっても楽しめた

妻有の芸術祭情報もよかったなぁ



●芸術家 安藤忠雄安藤忠雄

直島でのトーク・イベントの際に購入した本

僕が手を付ける本としては珍しく少し厚みのある本

だがしかしあっという間に読み終わりました、感覚としては

僕は建築のことはよくわからないけれど

仕事をする男、としての安藤さんのことを、とても格好良いなぁ、と思っている

色々な作品が載っていて贅沢な内容でした



むつかしいねぇ

ありつづけるということ

それだけに、あり続けた人の今は輝いて見えそれに憧れる




ちっともこころがまとまらないや

えぇえぇ、まぁ、そんなかんじ